躯体工事のスペシャリストとして、建物の根幹を築く
躯体工事は、建物の骨組み、つまり建物の根幹を造り上げる工程のことです。
建物の安全性、耐久性、そして将来的な価値を左右する、非常に重要な施工です。
躯体工事は弊社の最重要項目に該当する作業です。
躯体工事は、以下のような緻密な工程で進みます。
・基礎工事
建物を支える最も重要な部分。
地盤調査を行い、建物の重さに耐えられるよう、地中深くへ杭を打つこともあります。
・型枠工事
コンクリートを流し込むための「型」を組み立てる作業。
正確な型枠がなければ、建物の強度や美しさに影響が出てしまいます。
・鉄筋工事
建物の「骨」となる鉄筋を、設計図通りに組み立てる作業。
鉄筋の配置や結束が少しでもずれると、建物の強度が著しく低下するため、細心の注意が必要です。
・コンクリート打設
型枠の中にコンクリートを流し込む作業。
気温や湿度に応じてコンクリートの配合を調整したり、流し込んだ後の振動を均等に行うことで、高品質なコンクリートを仕上げます。
これらの工程は、それぞれ専門の職人さんが担当します。
現在弊社では施工管理技士を募集中です。
一級施工管理技士補、一級建築士の資格を持っている方は大歓迎です。
東京近郊で求人をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。